忍者ブログ
バスフィッシング&車好きのおやじブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仕事中にPCを観ていて気になった記事がこれ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000027-yom-soci



急病でないにもかかわらず、「病院での診察の順番を早めたい」

「119番でかけつけると、入院用の荷物を持った女性が自ら乗り込んできた」

「119番で『○月○日の○時に来てほしい』と救急車を予約しようとする」

「救急車で行けば、早く診てもらえる」と思って

50歳の男性を病院に搬送すると、先ほどまで待合室にいたことが判明。男性は「順番が来ずにイライラし、救急車で運ばれれば早まると思った」




はっきり言って、怒りだけですね。


何を考えているんだか!



以前、TOP50のプロが、ホームセンターの車椅子用の駐車場に停めた健常者と見られる女性3人組を注意した、とblogで拝見しましたが、我が家の近くのイオンの駐車場は、とうとう車椅子用の駐車スペースにゲートができてしまい通常は入れないようになってしまいました。

私は使ったことがないので(あたりまえですが)わかりませんが、ひょっとするといちいち係員を呼ばなくては入れないのかもしれません。

これも恐らく、健常者の人達があまりにも、車椅子専用の駐車スペースに駐車するからこうなったのだと思われます。




それと最近、年配の方の電車やバス等の中での携帯電話使用が本当に目立つ。

メールがあるからなのか、若い人たちの利用はあまり見かけませんね。

私も仕事柄どうしても出なくてはならない相手には「すいません。電車の中なので掛けなおします。」と小声で言って、すぐ切ります。

しかし、この人達はまず、何も気にせず普通に電話に出てそのまま会話を続けます。

そんな時私は、黙ってその人を見つめます。

私の30年前でいうガンを飛ばす!というやつですねf ^ ^;

しかし、神経が図太いというか、無神経というか、な~んにも気にせずお電話を続けていらっしゃいます。



なので、よけい腹立つんですよね!



なかには、私の視線に気付き、一瞬ハッとした顔をした後、視線をそらして、そのまま会話を続ける。



ほんーーーっと、腹が立つ!



どのケースも「自分だけは」「他の人もやっている」的な考えをしているんでしょうね。



悲しいかな、これが日本の現実ですね。



私も釣りの際には、駐車スペースではない所に車を駐車するケースがあります。

なので、人のことをとやかく言える立場ではないのかも知れません。

でも、決して人様に迷惑を掛けるようなことはしていないと自負しています。

これからもないように気をつけますし、子供達に見られても恥ずかしくないような行動をとりたいと思います。
PR


昨日の「原油高騰」で書いた、燃料費高騰、イカ釣り900隻が一斉休漁の話し、さっそく市場で反応が出ちゃいました。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000012-yom-bus_all


本日の、築地でのイカの取引額が、さっそく1.5倍になってしまったようです。




私みたいな庶民は、食べれる時にかっぱ行っとくかな。




メタボ解消するぜ!




ということで、夏に向けてメタボを解消する為に、通勤の行き、帰り、一駅歩くことに決めました。



とは言っても、都内の山手線の一駅ですから、まあ10分ちょっと、てぇ~とこですかねf ^ ^;



でも、何もしないよりはましでしょう!



さてさて、どんな結果になりますかね(^_^)



相変わらずガソリン高いですね(> <)



釣行のガソリン代にもろ響くのはもちろん、ルアー等々の原価への影響で、2次的にアングラーへの影響が出ています。




先日、「原油高騰の煽りを受け・・・」という話題で、TVの中でファミリーレストランが取り上げられていました。



何の気なしに観ていた私は「原材料に影響が出て、値上げの話しかなぁ」と、思いながら観ていたら違いました。


「原油高騰の煽りを受け、客足が落ちている。」ということでした。




ようは、ガソリン代が上がり、車を乗る人が減り、国道沿いなどのファミリーレストランは軒並み客足が落ち、売上が落ちている、というものだったのです。



そりゃそうですよ。


暫定税率の値上げだ、値下げだと騒がれていたGW。


結局ガソリン代は、1ヶ月の値下げの後、元に戻ったわけですが、私の記憶が正しければ、暫定税率撤廃前のガソリンの値段は、レギュラーで1リッターあたり145円くらいだったと思います。

それが、今は170円前後。


たった数ヶ月で、約1.2倍。


そりゃ、車に乗る人も減りますって。



モータースポーツにも影響はでてくるでしょう。


石油会社がスポンサーのチーム、もしくは冠スポンサーのレースがあります。


石油会社は、スポンサードしたチームが自社のコマーシャルをする変りにガソリンを提供します。

つまりは、予定通りに事は進んでいるにも係らず、予定以上の費用が掛かってしまっているのです。






今日、こんなニュースも観ました。


燃料費高騰、イカ釣り900隻が一斉休漁



漁師さん達からすれば、死活問題です。


これで、私たちもイカが手に入りにくくなるわけです。


悪循環ですね。




結果的に、一般消費者の購入価格が値上がりしているが、所得は上がっていない現状。



これでは、消費は一向に進みません。


ある意味、デフレスパイラル


この悪循環、本当にこの先歯止めがかかるのでしょうか。


R.クビサ 初優勝!
f17thwinner.jpg












まず決勝の結果はこちら

Po Driver Team Time Lap
1 R.クビサ BMWザウバー 1:36'24.447 70
2 N.ハイドフェルド BMWザウバー 1:36'40.942 70
3 D.クルサード レッドブル・ルノー 1:36'47.799 70
4 T.グロック トヨタ 1:37'07.074 70
5 F.マッサ フェラーリ 1:37'08.381 70
6 J.トゥルーリ トヨタ 1:37'12.222 70
7 R.バリチェッロ Honda 1:37'18.044 70
8 S.ベッテル STRフェラーリ 1:37'18.567 70
9 H.コバライネン マクラーレン・メルセデス 1:37'18.880 70
10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1:37'22.196 70
11 J.バトン Honda 1:37'31.987 70
12 M.ウェーバー レッドブル・ルノー 1:37'35.676 70
13 S.ブルデー STRフェラーリ 1:36.43.167 69
  G.フィジケラ フォース・インディア・フェラーリ アクシデント 51
  中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ アクシデント 46
  F.アロンソ ルノー アクシデント 44
  N.ピケJr. ルノー ブレーキ 39
  K.ライッコネン フェラーリ アクシデント 19
  L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス アクシデント 19
  A.スーティル フォース・インディア・フェラーリ ギアボックス 13

今回は、まあ色々なことが起きましたねー。

なんといっても一番は、ハミルトンの追突事故

ハミルトンには、次戦の予選結果から10グリット降格のペナルティーの裁定が出たようですが、これはハミルトンの責任だけではないと思いますね。

確かにハミルトンの不注意から起きた出来事。

しかし、前々から話題になっている、セーフティーカー導入中のピットインのいざこざの一つでしょう、これは。



トラブル時、セーフティーカーを導入するカテゴリーは他にもありますが、ここまで複雑なのはF1だけじゃないいんですかねー。

色々と思惑はあるおでしょうが、もっとシンプルにした方がいいような気もしますがね。

現に、現場のドライバーからの苦情が多数あるのですから。

まあ、それくらいで変更するようなら、過去からFIAとドライバー間のいざこざはないですわな。




今レース前半のハミルトンは見違えるようでしたね。

最後まで走りきっていないですし、トラブルもかなり早めの出来事でしたので、一概に完全復活とは言い切れませんが、マシンはかなりポテンシャルを上げてきたんじゃないでしょうか。




今回ついてなかったのは、ライコネンですね。

SC導入までは、ハミルトンにまったくと言っていい程歯が立たず、SCが入った時はクビサと一番いいタイミングでピットイン。

ハミルトンとの差を埋めるどころか、ハミルトンの前で戻る事に成功かと思いきや、後ろから

ドォ~ンッ!



ハミルトンにおかまを掘られ、リタイヤとなってしまいました。




ハミルトンは、「ライコネンとクビサが並んでピットロード出口で停まっていて、停まろうとしたが停まれなかった。」ということ。

自分の目の前に2台のマシンが並んで停まっていてそれを避けようとしたらしいが、


何故に赤い車の方へハンドルを切ったんですかねー



って、思うのは私だけ?f ^ ^;




で、結局ドライバーズポイントはこうなりました。
Po Driver P R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7
1 R.クビサ 42 - 8 6 5 5 8 10
2 L.ハミルトン 38 10 4 0 6 8 10 -
3 F.マッサ 38 - - 10 8 10 6 4
4 K.ライッコネン 35 1 10 8 10 6 0 -

いい感じで接戦となり、俄然面白くなってきました。






ハミルトンのおかげで?f ^ ^;


海のYeah!!!!!!!!!!



1989年に発売になった、サザンオールスターズのBESTアルバム。

85011556.gif














一昨日買って来ました(^_^)



このアルバム、サザンの中で一番好きなアルバム(^_^)

サザンといえば、他にもバラッド等アルバムは何枚か持っていますが、このアルバムが一番聴いてますね。

とくに車の中では、海のYeah!!!!!!!!!!を7割、残りの3割が他のサザン、洋楽の80’S、もしくはKISSっていうくらい(^_^)





とにかく大のお気に入り!




そう!実は既に持っているんですf ^ ^;

実は、今まではレンタルで借りてきたCDをCD-Rに焼いたのをもっていたんですが、今回の活動休止を聞き、一番好きな海のYeah!!!!!!!!!!を買いました\(^o^)/


なぜ、数あるアルバムの中からこの海のYeah!!!!!!!!!!かといいますと、このアルバムの収録曲は下記の通りです。


DISC-1 〜‎SEA SIDE〜‎

1.勝手にシンドバッド (1978)

2.いとしのエリー (1979)

3.C調言葉に御用心 (1979)

4.栞(しおり)のテーマ (1981)

5.いなせなロコモーション (1980)

6.夏をあきらめて (1982)

7.チャコの海岸物語 (1982)

8.匂艶(にじいろ)THE NIGHT CLUB (1982)

9.鎌倉物語 (1985)

10.Bye Bye My Love (U are the one) (1985)

11.ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY) (1984)

12.海 (1984)

13.みんなのうた (1988)

14.希望の轍 (1990)

15.忘れられた Big Wave (1990)

 

 

DISC-2 〜‎SUNNY SIDE〜‎

1.真夏の果実 (1990)

2.YOU (1990)

3.シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA (1992)

4.涙のキッス (1992)

5.さよならベイビー (1989)

6.エロティカ・セブン EROTICA SEVEN (1993)

7.素敵なバーディー (NO NO BIRDY) (1993)

8.そんなヒロシに騙されて (1983)

9.マンピーのG★SPOT (1995)

10.あなただけを 〜‎Summer Heartbreak〜‎ (1995)

11.Moon Light Lover (1996)

12.太陽は罪な奴 (1996)

13.恋のジャック・ナイフ (1996)

14.愛の言霊 〜‎Spiritual Message (1996)

15.平和の琉歌 (1996)




サザンのデビュー~1996年までのBESTアルバムなのですが、このデビュー~1996年というのは、私の中学2年~32歳と、正に青春そのもの!
(誰です?臭っf ^ ^;って言ってるのは)



彼女とのデートの時も

峠に走りに行く時も



その時、その時のサザンのヒットソングを聴いてたわけで、その集大成的なアルバムが


海のYeah!!!!!!!!!!


なんですよねー。



聴いていて懐かしさはもちろんあるのですが、なんというか、聴き心地がいいというかf ^ ^;

よくわからない表現ですいませんm(_ _)m



とにかく聴いてて気持ちいいんですよ(^_^)

つい、聴き入っちゃうし。



週末の車の中もこれで決まりだな!

相棒さんがお土産買いたいそうで(^-^)



スタート(^-^)

いい温泉でした\(^O^)/



天然温泉です(^-^)

足は十分伸ばせるくらいの広さ(^-^)




もちろん部屋に露天風呂もついてます(^-^)

宿
今回の宿で~す(^-^)



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/04 マッキー]
[07/16 山田雄大]
[05/30 山田 雄大]
[05/28 山田 雄大]
[03/24 アブ]
最新TB
プロフィール
HN:
バス太郎
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バスフィッシング&車
自己紹介:
42歳
超はまり症
目指せチョイ悪オヤジじゃー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ BassFishing & Car ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]