忍者ブログ
バスフィッシング&車好きのおやじブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



優勝 F.マッサ

massawin.jpg








まず、決勝結果はこちら

Po Driver Team Time Lap
1 F.マッサ フェラーリ 1:35'32.339 57
2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1:35'37.950 57
3 R.クビサ BMWザウバー 1:36'09.692 57
4 H.コバライネン マクラーレン・メルセデス 1:36'12.042 57
5 J.トゥルーリ トヨタ 1:36'23.023 57
6 S.ベッテル STRフェラーリ 1:36'24.964 57
7 T.グロック トヨタ 1:36'40.329 57
8 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1:36'43.796 57
9 N.ハイドフェルド BMWザウバー 1:36'54.516 57
10 S.ブルデー STRフェラーリ 1:37'02.133 57
11 N.ピケJr. ルノー 1:37'05.056 57
12 M.ウェーバー レッドブル・ルノー 1:35'42.553 56
13 J.バトン Honda 1:35'53.740 56
14 G.フィジケラ フォース・インディア・フェラーリ 1:36'04.448 56
15 中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ 1:36'19.117 56
16 R.バリチェッロ Honda 1:36'29.660 56
17 D.クルサード レッドブル・ルノー 1:37'07.559 56
  K.ライッコネン フェラーリ エンジン 45
  A.スーティル フォース・インディア・フェラーリ アクシデント 41
  F.アロンソ ルノー アクシデント 0


今回のヨーロッパGPは、久し振りのモナコ以外の市街地コース

過去は、デビュー間もないJ.アレジとA.セナとのバトルで有名な、アメリカGPのフェニックスや、ウィリアムズの中嶋一貴の父、中嶋悟氏が雨の中快走し、4位になったオーストラリアGPのアデレートなどがあったが、安全性などの問題から、伝統のモナコGP以外はなくなっていた。

その市街地コースを制したのは、フェラーリのF.マッサ

ポールポジションからスタートすると、その後は後続を引き離し、危なげなく優勝。

途中、ピットインの際に、フォース・インディアのA.スーティルとピットロード上で接触しそうになり、審議の対象となったが、罰金で済みレース結果には影響はなかった。





2位は、マクラーレンのL.ハミルトンが入り、堅実にポイントを重ね、ドライバーズポイントのトップは堅守した。

3位には、久々の表彰台、BMWのR.クビサ

ここのところ調子の上がらなかったBMW。

今回は、予選から好調を維持。

BMWの復活はなったのだろうか?





対して、非常に不調だったのが、フェラーリのK.ライコネン

最終的にはエンジントラブルでリタイアとなったのだが、リタイア以前のレース内容も、お世辞にも良いとは言えない内容だった。

スタートでコバライネンに前に行かれ5位となると、その後は「前を塞がれた格好となり、トップを行くマッサとハミルトンとの差が広がってしまった」とレース後に本人が語ったようだが、ここバレンシアは市街地コースで、抜きにくいのは分かっていたこと。

モナコ同様、予選が非常に重要なサーキットなのは、誰もが周知の事実。

つまり、ライコネンは予選の段階から、もう既にダメだった、ということだろう。




その結果、ポイントランキングはこうなった。
Po Driver P R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 R9 R10 R11 R12
1 L.ハミルトン 70 10 4 0 6 8 10 - 0 10 10 4 8
2 F.マッサ 64 - - 10 8 10 6 4 10 0 6 0 10
3 K.ライッコネン 57 1 10 8 10 6 0 - 8 5 3 6 -
4 R.クビサ 55 - 8 6 5 5 8 10 4 - 2 1 6

今回のリタイアで、ライコネンの自力チャンピオンはなくなった

ハミルトンとのポイント差は、残り6戦で13

ライコネンが全勝し、ハミルトンが全部2位だった場合、12ポイント縮まることになり、1ポイント差でハミルトンがチャンピオンとなる。

まあ、これは机上の計算での話し。

実際はどうなるか、神のみぞ知る、といったところ。




この後は、ベルギーGPのスパ・フランコルシャンイタリアGPのモンツァ超々高速サーキットが続く。

この2つのサーキットは、いずれもマシンにも、タイヤにも非常に厳しいサーキットだ。

高速サーキットなので、エンジンに厳しいのはもちろんだが、スパならオールージュモンツァなら最終コーナーのパラボリカなどは、ドライバーに強烈なGがかかるコーナー。

ということは、タイヤにも非常に厳しい

更に、超高速からのブレーキングは、スタンダードECUが導入された今年は、ドライバーにとっても厳しいサーキットとなっているに違いない。



ライコネンが、チャンピオンを狙うなら、もう落とすことはできないだろう。

来年から大きく変わるレギュレーションにより、今年のマシン開発をしないチームもあるなか、引き続きモディファイを続けると公表したフェラーリ

さあ、高速サーキット2連戦はどんな展開がまっているのでしょうか。









にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ 
 ↑  ↑  ↑
ランキング参加中、ポチッと押して下さいm(_ _)m


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/04 マッキー]
[07/16 山田雄大]
[05/30 山田 雄大]
[05/28 山田 雄大]
[03/24 アブ]
最新TB
プロフィール
HN:
バス太郎
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バスフィッシング&車
自己紹介:
42歳
超はまり症
目指せチョイ悪オヤジじゃー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ BassFishing & Car ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]