バスフィッシング&車好きのおやじブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
優勝
大熊 一徳
まずは、3日目単日の結果です。
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 |
1 | 瀧本英樹 | 5,000g | 5 |
2 | 小森嗣彦 | 4,785g | 5 |
3 | 馬淵利治 | 4,725g | 5 |
4 | 阿部進吾 | 4,605g | 5 |
5 | 関和学 | 4,165g | 5 |
6 | 沢村幸弘 | 4,055g | 5 |
7 | 奥泉悠介 | 3,905g | 5 |
8 | 岩堀航 | 3,775g | 5 |
9 | 川又圭史 | 3,610g | 5 |
10 | 田渕秀明 | 3,594g | 5 |
やっぱりと言うか、ウェイトは落ちましたねー。
ほぼ前日と同様のフィールドコンディションだったかと思われますが、各選手が掛けたプレッシャーもあるでしょう。
最終日はTOPの瀧本プロのみが5kgを超えたのみ。
そして最終結果はこうなりました。
順位 | 氏名 | ポイント | 順位 | 氏名 | ポイント |
1 | 大熊一徳 | 334 | 16 | 茂手木祥吾 | 292 |
2 | 今江克隆 | 332 | 17 | 柴田真吾 | 291 |
3 | 小森嗣彦 | 325 | 18 | 田渕秀明 | 288 |
4 | 関和学 | 320 | 19 | 青木大介 | 286 |
5 | 馬淵利治 | 319 | 20 | 岩堀航 | 286 |
6 | 野村俊介 | 317 | 21 | 山村道祐 | 285 |
7 | 秦拓馬 | 313 | 22 | 本堂靖尚 | 280 |
8 | 高橋晃 | 305 | 23 | 鈴木晋平 | 279 |
9 | 沢村幸弘 | 304 | 24 | 五十嵐誠 | 279 |
10 | 河辺裕和 | 302 | 25 | 横山朋毅 | 277 |
11 | 川又圭史 | 302 | 26 | 斉藤修一 | 276 |
12 | 瀧本英樹 | 301 | 27 | 川口直人 | 267 |
13 | 阿部進吾 | 300 | 28 | 山木一人 | 257 |
14 | 奥泉悠介 | 298 | 29 | 吉田秀雄 | 249 |
15 | 伊藤康宏 | 298 | 30 | 北大祐 | 244 |
大熊プロが、わずか2ポイント差で今江プロを抑えTOP50初優勝(?たぶんf ^ ^;)となりました。
大熊プロ、おめでとうございます!
そして、個人的に応援していた今江プロが2位。
クゥゥゥゥ~ッ、おしかった(>_<)
大病からの復帰後初優勝かと思ったんですけどねー。
勝って欲しかったなぁ!
3日間どんな状況だったのか、早く知りたいです!
そして
強い!
なんと、小森プロが3日目単日2位のスコアを出し、結果的に3位お立ち台をGET!
強いです!
実はこの成績ちょっとびっくりでした(小森プロすいませんf ^ ^;)
1日目、2日目の成績と、同ポイントの福島プロと、3位の江口プロが予選落ちした結果、もう大外しさえしなければ良い状況で、なんと3位ですからねー。
で、残り1戦を残し暫定順位はこうなりました。
暫定順位 | 氏名 | ポイント計 | 重量計 |
1位 | 小森嗣彦 | 228p | 37,236g |
2位 | 青木大介 | 201p | 33,847g |
3位 | 福島健 | 199p | 29,462g |
4位 | 今江克隆 | 192p | 34,983g |
5位 | 江口俊介 | 187p | 30,563g |
6位 | 馬淵利治 | 183p | 38,029g |
7位 | 市村直之 | 176p | 27,818g |
8位 | 本堂靖尚 | 170p | 29,869g |
9位 | 大熊一徳 | 169p | 27,242g |
10位 | 横山朋毅 | 158p | 27,167g |
これは・・・
まあ、トーナメントは何が起きるかわかりませんから(^-^)
最終戦は、約1ヶ月後の早明浦ダム。
泣いても、笑っても残り1戦。
どんな戦いになるのか、今から楽しみです(^-^)
選手のみなさん、おつかれさまでした。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m
PR
TOP50第4戦旧吉野川2日目です。
まず2日目単日の結果はこちら。
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 |
1 | 今江克隆 | 6,395g | 5 |
2 | 馬淵利治 | 6,280g | 5 |
3 | 秦拓馬 | 5,180g | 5 |
4 | 高橋晃 | 4,955g | 5 |
5 | 大熊一徳 | 4,790g | 5 |
6 | 茂手木祥吾 | 4,445g | 5 |
7 | 沢村幸弘 | 4,275g | 5 |
8 | 柴田真吾 | 4,155g | 5 |
9 | 五十嵐誠 | 3,910g | 5 |
10 | 野村俊介 | 3,895g | 5 |
今江さ~ん、ワースト2ひ匹敵する難しい状況じゃなかったんですかぁ~?f ^ ^;
なんと、なんと2日目TOPは今江プロで、6,395gで6kgオーバーですよ!
そして2位が同じチームIMAKATSUで第1戦の優勝者馬淵プロ。
なんと馬淵プロも6kgオーバーの6,280g。
3位は、こちらもスゴイスコアです、1日目27位から巻き返した秦プロ。
4位に4,955gで高橋プロ。
5位に4,790gで大熊プロ。
となりました。
さてさて、今江プロは2日目、決勝日は厳しくなると言っていましたが、実際はどうだったんでしょうかねー?
ただ、今江プロと馬淵プロは6kgオーバーでしたが、1日目5kgを超えたのが5人だったのに対し、2日目は3位の秦プロも5kgを超え3人と減り、4kgオーバーも1日目8人に対し5人と減。
上位2名が飛び抜けたスコアをい出した以外は、やはりスコアは悪くなったようです。
んんん~っ、今江プロがどんな戦いをしたのか気になりますねー(^-^)
そして、第4戦の予選通過はこうなりました。
順位 | 氏名 | ポイント | 順位 | 氏名 | ポイント |
1 | 今江克隆 | 237 | 16 | 茂手木祥吾 | 185 |
2 | 大熊一徳 | 234 | 17 | 鈴木晋平 | 184 |
3 | 野村俊介 | 216 | 18 | 横山朋毅 | 181 |
4 | 高橋晃 | 214 | 19 | 柴田真吾 | 179 |
5 | 秦拓馬 | 209 | 20 | 青木大介 | 177 |
6 | 山村道祐 | 205 | 21 | 奥泉悠介 | 177 |
7 | 関和学 | 202 | 22 | 川口直人 | 174 |
8 | 河辺裕和 | 201 | 23 | 田渕秀明 | 173 |
9 | 小森嗣彦 | 201 | 24 | 斉藤修一 | 171 |
10 | 五十嵐誠 | 200 | 25 | 阿部進吾 | 169 |
11 | 馬淵利治 | 199 | 26 | 岩堀航 | 167 |
12 | 伊藤康宏 | 192 | 27 | 瀧本英樹 | 162 |
13 | 本堂靖尚 | 192 | 28 | 吉田秀雄 | 159 |
14 | 沢村幸弘 | 186 | 29 | 山木一人 | 156 |
15 | 川又圭史 | 186 | 30 | 北大祐 | 153 |
1日目、2日目とも上位スコアを出した、今江プロ、大熊プロがちょっと抜き出てますかね。
実は、決勝の旧吉野川の水位変動が、2日目と似たような変動のようなんですよね。
沢村プロのサワムラ式で、旧吉野川の水位変動のグラフが出ていますので、気になる方はご覧になってみてください。
てことは、2日目にパターンを掴んだ選手がそのまま・・・
と、いくんでしょうかねー(^-^)
そして、そしてチャンピオン争いですが、なんとここに来て大波乱が起きました!
ディフェンディングチャンピオンの小森プロが、2日目15位と微妙な順位でしたが、やはりチャンピオンですね、底力を発揮し9位で予選通過となり、なんとか大外しを免れそうな順位なのに対し、2位で小森プロを追っていた福島プロと、3位の江口プロがなんと、なんと予選落ち!
てことはですねー、んんんんんーーーーーーっ!!!
決勝が楽しみだぁ!(^-^)


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m
さあ、本日よりTOP50第4戦が旧吉野川で開催されています(^-^)
さてさて初日結果はどうなったのでしょうか?
初日の結果はこちら。
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 |
1 | 関和学 | 5,740g | 5 |
2 | 大熊一徳 | 5,320g | 5 |
3 | 河辺裕和 | 5,250g | 5 |
4 | 今江克隆 | 5,160g | 5 |
5 | 阿部進吾 | 5,080g | 5 |
6 | 北大祐 | 4,895g | 5 |
7 | 荻野元気 | 4,720g | 5 |
8 | 小池貴幸 | 4,665g | 5 |
9 | 鈴木晋平 | 4,665g | 5 |
10 | 野村俊介 | 4,595g | 5 |
11 | 青木大介 | 4,410g | 5 |
12 | 本堂靖尚 | 4,150g | 4 |
13 | 山村道祐 | 4,110g | 5 |
14 | 藤木淳 | 3,925g | 5 |
15 | 田渕秀明 | 3,915g | 3 |
16 | 奥泉悠介 | 3,870g | 5 |
17 | 小森嗣彦 | 3,820g | 5 |
18 | 山岡計文 | 3,655g | 5 |
19 | 川口直人 | 3,625g | 5 |
20 | 高橋晃 | 3,576g | 5 |
21 | 有里拓 | 3,570g | 5 |
22 | 伊藤康宏 | 3,528g | 5 |
23 | 五十嵐誠 | 3,518g | 5 |
24 | 瀧本英樹 | 3,512g | 4 |
25 | 福島健 | 3,504g | 5 |
26 | 岩堀航 | 3,482g | 5 |
27 | 秦拓馬 | 3,478g | 5 |
28 | 斉藤修一 | 3,454g | 5 |
29 | 川又圭史 | 3,386g | 5 |
30 | 横山朋毅 | 3,382g | 5 |
初日TOPは、サル番長関和プロ。
今年ここまで不調だったのですが、5,740gで初日TOPに。
2位は大熊プロ。
3位に河辺プロ。
4位が今江プロ。
5位が阿部プロ。
ここまでTOP5が5kgオーバーとなりました。
そして4kgオーバーがなんと8人。
その後は数g単位の激戦となったようです。
チャンピオン争いをしているディフェンディングチャンピオンの小森プロは17位。
そしてその小森プロと同ポイントの福島プロが25位と、2人ともやや出遅れ。
さらに、2ポイント差で3位につけいていた江口プロは、なんと大ブレーキの49位。
と、初日は大激戦となったのですが、実は2日目以降は初日と同じ様にはいかないようです。
今江プロの@K.IMAE TopSecretを観ると、今江プロ曰く 「今回、旧吉野川の水位変動予定は、数ある水位変動の中でもワースト2に匹敵する難しい状況になる事が予想されている。」との事。
果たして、今日のパターンが明日以降も通用するのでしょうか?
ひょっとすると、予想もつかない荒れた試合になるかもですね。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m