[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月30日の釣行記です。
今回は、前回の釣行で「次回よりスピニングを封印する!」と宣言しました、ベイトタックルオンリーの釣行記です(^-^)
結果は、相棒さんと2人で水揚げ9本。
内、私はベイトオンリーで3本と結果的には釣り負けましたが、ランディング直前で抜き上げようとしてばらしたのが2本あり、この2本は、ハリ掛りの状態をよく見て、ちゃんとランディングしていれば捕れたバスでしたので、内容的にはそんなに釣り負けた感はありません。
それよりも、内容がこれぞバス釣りといった感じでしたので、当日の状況をふまえながらupしたいと思います(^-^)
現地到着は6時。
水位は平水。
流れは、到着時上げ方向、途中から下げ方向に変わるといった状況でした。
到着時の天候は曇。
時折晴れ間が覗いたかと思えば、いきなり雨が落ちてきたりと、まあまあの荒れた天気でした。
まずは、曇天でいい雰囲気でしたので巻物からスタート。
しかし、バスのバストどころか、ベイトのボイルすらない状況。
前日の雨の影響でしょう、とにかく水が悪い。
水色はチョコレート色で、底の泥が巻き上げられて、水中を漂っている感じ(;一_一)
巻物を辞め、スローな展開にチェンジする。
ラバージグ+ドライブクローや、ファットイカなどでスローに攻めるもノーバイト。
相棒さんのドライブクローのスプリットショットにもバイトがない。
ここで、6.5inchカットーテールのネコリグにチェンジし、反転流の中を攻めると2投目にバイト!
上がってきたのは32cmで、3連続ノーフィッシュを回避する嬉しい1本でした(^-^)
リグを直し、同じスポットにキャストすると、なんと2投連続ヒット!
この魚は、ランディングでバラシテしまいましたがf ^ ^;
その後私は、6.5inchカットーテールのネコリグで反転流を攻め、4バイト、2フィッシュ\(^o^)/
私がヒットしたのと同じくして別なアングラーも立て続けにヒットして、3本くらい水揚げしていました。
実は、私のファーストフィッシュをGETする少し前から、水が変わってきたんです。
明らかに、朝一のチョコレート色から、いつもの緑色系の水に変わっていました。
その途端にバイトが多発。
わずか数時間での出来事でしたが、この状況の変化の速さは川というフィールドのいい所が出ましたね(^-^)
しか~し、相棒さんだけノーバイト。
なぜか?
私ともう一人の人と、相棒さんの違いは何だったのかと言いますと
使っているワームでした。
私が6.5inchカットーテールのネコリグ、もう一人の人は4inchくらいのストレートワームのワッキーリグ。
理由は判りませんが、クロー系ワームには反応ありませんでした。
そこで、相棒さんはドライブクローから5inchグラブにチェンジするとすぐさまヒット!
やっぱり当日はクロー系はダメだったようです。
しかし、そこはやっぱり川系。
状況変化が速いです。
後半の相棒さんのラッシュは、全て3inchドライブクローでの水揚げでした(^-^)
私はというと、3本目を釣った段階で、6.5inchカットーテールのストックが無くなり、他のワームを使うもノーバイト。
坊主を免れて嬉しくなっていたのと、流れの中でクランクでヒットできないもののバイトを得られていたので、ひたすら巻き続けてしまいました。ハハハッf ^ ^;
それにしても今回の釣行は、フィールドコンディションの変化がそのまま釣果にあらわれた、バス釣りの面白いところが、正にあらわれた結果になりました。
前述した通り、水色が変わると同時にバイトが多発(^-^)
しかし、しかし!
私的には今回の釣行は、ダメ釣行。
なぜなら、相棒さんと2人で9本も釣るも、全てが30cm前後と、1本もデカバスが獲れませんでした(T_T)
残念ながら、当日はデカバスまでたどり着けませんでした。
まあ、でもこれもバス釣りの楽しいところ。
こうやって、自分の目的のバスにたどり着くのがたのしんですよね(^-^)
次回は、なんとしてでも40upのバスにたどり着きたいと思います!
また、ベイトタックルonlyでね^m^
【タックルデータ】
Rod:fenwick GW62CMJ
Real:ABU BlackMax改
Line:Berkley VANISH ULTRA 10lb
Rure:Gary YAMAMOTO 6.5inch Kut tail(1/16oz neko rig)
Rod:ABU Garcia HPS-601L
Real:DAIWA EMBLEM-Z3000
Line:TORAY SUPERHARD NATURAL 5lb
Rure:1/8oz Sprit Shot rig + O.S.P 3inch Drive Craw & Gary yamamoto 5inch super grub
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m