バスフィッシング&車好きのおやじブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バスを釣ってませんので、釣行記と言わないですかね・・・(-_-)
一応参考までに、記事にしてみます。
釣ってませんので「意味ねーよ」という方は、パスしてください。
場所は、いつもの利根川水系の某支流。
現地到着は6時前。
さっそく水温を計ってみると。
はぁ~、10℃・・・
今年から水温を計るようにしているのですが、最初に水温を計ったのが、ほぼ1カ月前の3月19日の釣行。
この時が11℃だったのです。
その後、暖かい日もあったのですが、三寒四温にあたりなんと10℃・・・
桜満開で良い感じだったんですけどねー。
昨年の桜満開の4月11日の釣行では、48cmのビッグママを釣りあげたのですが、この日は相棒さんと2人して、完全試合達成(T_T)
あたりのあの字もありませんでしたわ・・・。
カレカのTOPから、JHWのライトリグ。
水深50cmくらいのどシャローから、3mのディープ。
流れが淀んみから、流れのど真ん中。
巻物の速い釣り、超デッドスロー、リアクションまで、動かし方も色々・・・
周りの方も、ボートの方もバスを釣った目撃無し・・・
今の時期は、三寒四温の四温に当たらないと、厳しいですよねー。
まあ、これからはどんどん暖かくなって、良い方向に進みますからこれからが期待ですね(^-^)
と、ポジティブシンキングにしときます・・・(;一_一)
修行し直します・・・
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m
PR
この記事にコメントする