バスフィッシング&車好きのおやじブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつからか、私がロッドに求める一番の性能がトルクになりました。
それは、やっぱり印旛沼をホームグラウンドにしていたからかなぁ。
昨日upした先週末の釣行記。
その中で、42cm
と、49cm
を、釣ったタックルが、Fenwick Techna GP TAV-GP70CHJ。
実は、どうしても使ってみたかったロッドなんです。
今回、49cmを釣って、更に満足感が増えてしまいました\(^o^)/
今回、49cmがバイトし、フッキングした瞬間「デカイ!」と、思いました。
バイトした場所にH鋼がありましたので「まずは、この場所から離さないと」と思い、護岸際をゆっくりと歩いてH鋼から離れましたが、その時も楽勝にはなれました。
その後、何度かバスが抵抗し、下へ潜ろうとしましたが、ティップ、ベリー、バット部がちゃんと反応してくれ、のされる事もなく、すぐさまリフトUP。
そして、ランディングへと入るのですが、私のホームグラウンドはちょっと足場が高く、水面から約2m程あります。
49cmとのやりとりをしていて「これなら抜ける」と思い、抜いてみてビックリ「あらっ、意外とでかくねf ^ ^;」
なんと、グッドコンディションの49cmを抜いてしまうくらい錯覚させるやりとりだったのです。
トルクというのは、中々表現しにくいし、人にとって”良い”と思わせるような感覚になりにくいんですよ。
上記のように、サイズの割に小さいと錯覚させてしまいますからf ^ ^;
逆に、トルクの無い竿の方が、やり取りの最中にサイズの割にロッドどころか手首までのされてしまい”デカイ”と思い、「良いわこのロッド」と錯覚させてしまうんですよね。
良いロッドです!
もう、思った通りロッドで当分手放せないロッドです!
がんばろう日本!
この帽子を被って、釣りに行こう!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。ポチッと御協力お願いしますm(_ _)m
PR
この記事にコメントする